エックスサーバーにWord Pressをインストールする方法

 

こんにちは、Chiakiです!

 

独自ドメインを取得、サーバーを契約したら、WordPressのインストールを進めていきましょう。

 

今回は、エックスサーバーにWordPressをインストールする方法について解説していきます。

 

 

エックスサーバーに取得したドメインを設定しよう!

 

エックスサーバー契約時に登録したメールアドレス宛にこのようなメールが届きます。

 

 

エックスサーバーを10日間お試しで利用した後は料金を支払う必要がありますので、料金お支払いの設定を「インフォパネル」から進めてください。

 

 

では早速、WordPressのインストールを始めていきましょう。

届いたメールの上記「サーバーパネル」のURLをクリックしてログインします。

 

 

まずログイン情報を入力します。

 

続いて「ドメイン設定」をクリックします。

 

 

次に「ドメイン設定追加」をクリックします。

 

 

「ドメイン設定追加」をクリックすると上記のような画面に切りかわります。

②先ほど取得したドメインを入力します。(「.com」「 .jp」まで入れましょう)

③にあらかじめチェックが入っていることを確認してください。

「確認画面へ進む」をクリックします。

 

 

内容に間違いがなければ「ドメイン設定の追加(確定)」をクリック!

 

 

 

は〜い!これでドメイン設定は完了です🌷

 

※ドメイン追加後、追加したリンクをクリックしても反映されないかもしれませんが心配ありません。サーバーに設定が反映されるまでに数時間〜24時間程度かかるので問題ありません。

 

 

 

次に、Word Pressをインストール!

 

まず、エックスサーバーのサーバーパネルにログインします。

 

追加したドメインが追加されていることを確認します。

 

 

次に「WordPress簡単インストール」をクリックします。

 

 

「WordPressインストール」をクリックします。

 

  1. インストールするドメインを選択
  2. 空欄でOK
  3. ブログのタイトルを入力(後で変更できます)
  4. WordPressのログイン情報
  5. WordPressのログイン情報
  6. メールアドレス
  7. 「ONにする」にチェック
  8. 「自動でデータベースを生成する」にチェック

 

全て入力し終わったら「確認画面へ進む」をクリックします!

 

登録情報を確認して「インストール」をクリックします。

 

 

このとき、「インストールを行うと、インストール先ディレクトリ内の「index.html」が削除されます。ご注意ください。 」と表示されますが、そのままインストールを進めていって大丈夫です。

 

 

は〜い!これでWordPressの自動インストールは完了です!

 

下の画像赤枠部分のURLにアクセスしてみてください。↓

 

このようなワードプレスログイン画面へ切り替われば、WordPress自動インストールは無事完了しています!

 

 

インストール後の注意点

 

インストール後すぐにダッシュボードへログインしようとすると、ログイン画面が表示されないことがあります。

 

「反映待ち」といった表示がでてきてしまいますが、サーバーとドメインの紐付けがまだ済んでいないだけなので心配ありません🌟

 

紐付けが完了するまでに、少し時間がかかるようなので、焦らずに待っていましょう。

 

このとき、ログイン画面へ毎回エックスサーバーを経由してログインするのも面倒なので、ブックマークしておくと便利です!

 

 

WordPressの初期設定を済ませよう!

 

WordPressの初期設定、SSL化設定、パーマリンク設定、プロフィール設定

2019年4月15日

 

 

今ではブログで月35万達成してもっと自由になるために自動化の仕組み作りを行っていますが、

・日本で会社員をやってみたときは半年でリタイア

・カンボジアで無謀なビジネスに挑戦し失敗したり

・オーストラリアでの永住計画は失敗に終わり

・帰国後は再就職に期待など持てず絶望する日々

と、それなりの経験をしてきました。

 

でも、環境の選び方1つでいくらでも変われるんです。

 

そのために何を学ぶべきか?

ということをLINEの無料講座でお伝えしているのでぜひ”きっかけ”となれたら嬉しいです。

■初期ブログでもアクセスを狙えるキーワード

■上手なネタ選定をして少ない労力で稼ぐための視点

■Googleや読者から好まれる記事構成の書き方

■ブログで早く成果をあげるためのテクニック

■Chiakiがブログ初心者の頃に失敗していた5つのポイント

などをLINE講座ではご紹介していきます。

 

私がこれまで累計100万を超えるセミナーに参加して学んだノウハウや知識をLINEメンバーには特別に無料でプレゼントしていますので、ぜひ手に入れてみて下さい。

 LINEの無料講座に登録してみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください